Brain Dance Campaign -Reboot-

大体ゲームのお話

【ARMY of RUIN】今になって気付くVS系の面白さ

買う時に非常に迷った。(主語がありません。)

ビジュアル的に綺麗になったVS系後発のARMY of RUINを買うか、それとも一大ブレイクを巻き起こし口コミレベルから大拡散した始祖ヴァンパイアサバイバーズ(VS)を先に買うべきか。
結局後からリスペクト的な意味でも買おうかなということで一度ヴァンパイアサバイバーズのことは忘れて、ARMY of RUINを選択した。

 

そのARMY of RUINのお話。

どういうゲームなのか?

 

VS系・・・と言ってしまえばそれまで。
とは言え、私がそもそもVSをやったことがなく、YouTubeで動画を見る限り「楽しそうだな」とは感じたものの、やや古めのグラフィックに入手を躊躇した。

なんで突然VS系に意識が向いたのかというと、ハヤトの野望さんで同系列のRogue:Genesiaの動画を見たから。

 

youtu.be

 

で、最初はRogue:Genesiaを買おうと考えてたけど、VSがリリースされて今は正式化されて以降、後発ゲームがそろそろ出てきてる頃だろうと思い、Steamで類似のものを探していたらARMY of RUINが見つかった。

後はそのARMY of RUINを買うかVSを買うかで冒頭に書いたとおり。

 

どういうゲームかだった_(:3」∠)_

墓場、森林、鉄工の3マップで大量に湧く敵を駆逐しつつ規定ウェーブの間、生き残るゲーム。
それぞれ3段階の難易度で10/15/20ウェーブの敵が押し寄せ、更に重層の難易度設定で経験値が得にくくなるけど報酬がバカみたいに増える5段階設定がある。
現段階ではこれで説明終了。
2023年初頭の次期アプデでマップがもう一つ増える予定がある。

キャラクター

・サウル(魔法使い)
 初期武器は直近の敵に照準を合わせた投射魔法
 スキルは8方向弾、最初強いと思ってたけど超弱い
 一見扱いやすいけど、トリンケットの取得具合によっては後半厳しくなる

・アリアナ(騎士)
 最強(๑•̀ㅂ•́)و✧
 初期武器は進行方向に大きく突き出す槍
 スキルは一定時間無敵状態、この状態で特攻すると超強い
 進行方向向きの攻撃主体となるため最初は扱いにくいが最強

・オゴール(オーク)
 初期武器は自分の周囲に牙の防壁を作り攻撃
 スキルは周囲の敵を衝撃で跳ね飛ばしダメージを与える
 ただし能動的な飛び道具は他の武器で補わなきゃいけないし、火力不足に悩む

ラニス(ローグ)
 初期武器は進行方向に投擲する複数本のダガー
 スキルは緊急回避で加速と共に接触した敵に毒を盛る
 足が速い

・カー(アーチャー)
 初期武器は右方向固定の弓矢のみ
 スキルはその場に踏みとどまり操作方向に応じた強力な弓矢の乱射
 一見弱そうだけど、他の武器の組み合わせ次第でやたら強くなる

バスク(ドラゴンロード)
 初期武器は8方向に拡散する延焼ダメージを与える炎を吐く
 スキルは画面上の敵の石化、しかし石化させるとダメージが通りにくくなる
 強そうに見えて非常に扱いづらい

直近のアプデでこれに加え、上記キャラの色違いで攻撃手段やスキルが異なる6人が追加された。
アンロック条件はRUIN1(難易度が1個上)のマップで指定キャラ使用で追加ボスを全て討伐することで解放される。

 

戦いの工夫と無限の組み合わせ

操作はほぼ方向キーだけで、スキル使用時のみAボタンで各キャラのスキル発動という非常にシンプルなもの。
多種多様な武器が存在していて、武器を一度レベル5まで強化すると次の探索から武器に合わせた属性を組み合わせて上位武器を解放できるようになる。
それが飛び道具ばかりでもいいし、自分の周囲の防御を固めるための武器と組み合わせてもいいし、メテオなどの広域殲滅主体の武器を組み合わせてもよい。

とにかくそれらの武器を組み合わせて、「ぼくがかんがえたさいきょうびるど」をこしらえる。

武器に属性を付与するためにはトリンケット(ガラクタ、もしくはアーティファクト的なもの)に属性が設定されているので、対応する属性のトリンケットを集めていけばOK。
例えばメテオ系なら風属性+風属性で上位化できるなど。

属性は、火/氷/樹/風/光/闇の6つ。

トリンケットにも単純に攻撃力や連射速度をバフするものもあれば、攻撃力はバフされるけど連射速度がデバフされるものなどもあり、更には一定時間で雑魚敵を衝撃で跳ね飛ばしたり、凍らせたり、炎上させるなんてものもある。

そして攻略には正解がない。
たまたま集めた武器をうまく全て上位化して無双できることもあれば、宝箱から取得する武器やトリンケットの組み合わせがうまく行かず、思ったより火力が出ないのをどう凌ぐかなんて悩むこともある。

マップを攻略して稼いだお金で総合的なアップグレードもできる。
攻撃力や連射速度、範囲攻撃の範囲拡大、持続時間拡大などの強化やドロップアイテムの収集範囲拡大、HP倍率や回復力の強化、果ては武器/トリンケットスロットの増設や弾数追加など。

 

時間泥棒的側面

ハマってしまうゲームは時間泥棒になる。
ARMY of RUINも正に時間泥棒で、初期は攻略がそれほど肩肘張ることもなくクリア可能な難易度だが、武器やトリンケットのバリエーションが増え、画面上を覆い尽くすほどの敵と対峙するようになったとき、どういうビルドで組み立てていけばその時の探索での最適解が得られるのかが分からない。

故に一度の攻略で終わりではなく、キャラを変えて攻略可能か試したり、更に難易度が高いRUINに挑んだり、繰り返しで戦術を組み立てて習熟していくのが楽しい。

ラスボスまでに育ちきらないと画面内を駆け回って育成してボスに立ち向かえる強さになるまで遅滞戦術を取ることもあるが、直近のアプデで時間経過ごとに雑魚敵の強さが増していく修正が加わったため、余り長く時間をかけられないことにもなる。

初めて触れたVS系として、こんなに面白いもの、それもVSのことを考えれば、もっと昔からあってもいい筈のゲームシステムなのに今までそこに辿り着かなかったのが不思議なくらい、レトロチックではあるけど奥が深い。

VSに触れたことがない人にはオススメしたい作品。